未完のみかん

みかんの成長日記

Yet To Come in Cinemas観たよって話

んにちは、みかんです🍊

 

私もしっかり観てきました、YTC🎞

せっかくだし、と思ってscreenXにしました!が、(映画館に依るのかもですが)側面の画は少し引き伸ばされているのかじっくり見る用というよりはあくまで没入感を高めるためのものだったな〜という感じです。最近は映画のサブスクサービスもかなり浸透しているし、映画館としてはただ映画を提供するだけではなく"体験"としての価値を高めていく方向なのかな〜とか(ドルビー等も)考えていました(完全に余談)。

 

てことで感想

以下、ネタバレを多分に含みますので適宜ブラウザバックでお願いします!

  • 大画面に登場した瞬間、「わ〜本当に人間なんだ(そりゃそう)、足長っ!顔ちっちゃっっ!」てなりました。いつもスマホの中の人だからね。
  • セトリ素敵でした!VCRのとおり、少年が悩みながら成長して(花様年華)、それを乗り越えて世界にパワーを届ける・・・これこそ防弾少年団って感じで良きです❤️‍🔥
  • save meでジミンさんがいじられるあの下り、これまで割と傍観してたイメージのナムさんがちゃっかり後ろでやってて、☺️😊😂これになりました、かわいい
  • ユンギさんの基本的に自分のパート以外も口ずさんでいるところが好きなのですが、今回もずーっと歌っていて非常に良かったです
  • ユンギさんの「ここは釜山市〜」に1番に反応するのがナムさんなのも好きポイントだし、反応をもらったユンギさんの完全ネコチャンスマイルが最高でした🐱🙏

 

これからも!

防弾会食でユンギさんやナムさんが「どんな話をすればいいかわからなくなった」と話してるのを聞いてからとても悲しくて・・・でも私自身も、成功して、成長して、成熟してしまった防弾少年団が、第二章として何を伝えてくれるんだろう?とビジョンが見えずにいたんです。

ですが、今回映画を観ながら、少なくとも私はまだまだ話してほしいことがたくさんあるなーと実感しました!成功していても、大人になっても変わらず1人の人間なんだと感じたからでしょうか?私たち、大人になってはいても無力ですし日々悩みは絶えないですよね(笑)

それでも、お互いに精一杯生きながらLove myselfのきっかけを与え合える関係であり続けたいので!とりあえず明日も仕事がんばろ〜🤯

 

それでは🕯🫧

 

〜PD受診前に〜

んにちは、みかんです🍊

 

実は、今月念願のPD(パーソナルデザイン)診断を受ける予定です!!!ずっと気になりながらも、これまで住んでいたところにはサロンが無くて断念していました🥲

 

受診の目的

私が自分のPDを知りたい理由はこんな感じ。

  • 顔タイプ受診後、大失敗をしなくなってきたので、もっと似合うの解像度を上げたくなった
  • 年齢が上がりフォーマルな場が増えてくる(はず)ので、バッチリ決められるテイストを知りたい
  • 単純に自分がどのタイプなのか気になる

 

私のスペック

  • 身長:170cmないくらい
  • 体型:普通?BMIは19台前半(だと思う、太ってなければ🥹)
  • PC:秋春(どちらでも黄味があれば可、コスメはくすみ、暗さを避けて春が◎)
  • 顔タイプ:エレガント(曲線より)

ちなみにPCと顔タイプはめちゃくちゃ納得してます。PC転生するとしても秋と春どちらが先かくらいかな〜と!

 

PD予想

よく周りから言われることとしては、

  • 身長170cmはあるように見える
  • 近寄りがたい
  • しっかりしてそう

という感じでしょうか・・・?

 

身長、顔タイプ、骨格(たぶんストレート)からファッショナブルかな?と思ってたんですが、最近PD受診済みの友人に

  • そんなに圧は感じない
  • ライオンとか従えられなそう、せいぜいシカくらい🦌

というありがたいアドバイス(?)をもらい・・・(笑)

あと、少し前に流行ったAIアバター、やってみたところなんだかすごく「活動家」とか「政治家」みを感じるんですよね😂

そこから、もしかしてグレース?きちんとした印象からくる近寄りがたさだった?とか妄想しはじめています。

 

ファイナルアンサー?

消える順番はこんな感じと予想💭ちなみに願望はファッフェミです!(笑)

  • キュート:可愛らしくて親しみやすい感じ、全くない。(悲)
  • ロマンス:色気もない。(悲)露出耐性もない。
  • ナチュラル:リネンやコットンが似合わない。高級感が必要な気がしてる。

〜ここから悩みどころ〜

  • フェミニン:顔の要素は全部曲線なのでフェミ要素があるような気もしつつ、サブがフェミなら「お嬢様」(自分では動かない、守られる)になっても「活動家」にはならないかなあと・・・
  • ファッショナブル:やっぱりある程度柄やコントラストが必要な気がするので。
  • グレース:メインはグレースかな!身長が高く見られる点だけが消化不良だけど、サブがファッならありえる?

 

答え合わせが楽しみですね!ソワソワとワクワクが止まらない!!

それでは🕯🫧

カメラ日記をはじめてみる📷 #Level1

んにちは、みかんです🍊

 

私は写真を撮るのが好きで、特に花の写真を撮ることが多いです。ですが、なかなか上達せず・・・

ブログの話題にすることで、カメラ上達のモチベーションを上げようという魂胆の記事です(笑)

ちなみに使用カメラはCanon EOS M6📷

 

#Level1

今気をつけているポイントはこんな感じ。

  • 日の丸構図、シンメトリー構図、三分割構図を活用する
  • 背景(ぼかせる素材)を探す
  • ホワイトバランス、明るさを撮りたいテイストや天気に合わせる

気をつけながら撮ったこれまでの写真です。

f:id:mikan_intherough:20230212182417j:image
三分割構図

f:id:mikan_intherough:20230212182445j:image

シンメトリー構図、少し淡めの色調

f:id:mikan_intherough:20230212182600j:image

日の丸構図

f:id:mikan_intherough:20230212182634j:image

主役の花以外はぼかす

f:id:mikan_intherough:20230212182735j:image

前ぼけ、色褪せた色調

 

これから、ひとつずつ新たなテクニックを自分のものにして上達していこうと思います💐

 

それでは🕯🫧

 

 

 

 

 

 

児童文学📚(後編:まんが)

んにちは、みかんです🍊

先日は、私が好きな児童文学の作品を紹介しました。今回は、まんが作品についてお話ししたいと思います。

 

まんが

カードキャプターさくら

言わずと知れた名作ですね!この作品は本当に優しい人しか登場しません。「優しさ」って様々な形があると思うのですが、それぞれの登場人物の「優しさ」にその人の経験や信条が表れていて、それに気付くたびに温かい気持ちになります。こんな善い人間でありたいと思える作品ですね。

それから見逃せないのが衣装の可愛さ!集めるカード毎に違う衣装を着るなんて何とも贅沢で愛され者なさくらちゃんです(笑)ひらひらしてて可愛いお洋服が幼い頃の憧れでしたし、今もワクワクさせられます。

 

あさきゆめみし

不思議なラインナップかもしれませんが・・・(笑)こちらも大好きな作品です。

人間は古今東西変わらないな、と痛感します。源氏物語が1000年以上経った今でも愛されているのは、ある種の人間の本質や人生の遣る瀬無さを描いているからなのでしょうね。非常に多く女性が登場しますが、どの姫にも必ずどこか共感できてしまうのではないでしょうか。

そしてこちらも画の美しさが印象的です。絢爛豪華な十二単にも一度は憧れますよね。当時の色が表す意味なども知ることができて、文化ごと好きになれる作品です。

 

どちらもかなりの有名作品ですが、その名に恥じない名作なのでぜひ一度読んでいただきたいです💭

それでは🕯🫧

イメコンとの付き合い方

んにちは、みかんです🍊

ここ数年、パーソナルカラー、骨格タイプなどのキーワードがかなり一般に浸透してきましたよね。私も以前からこういったイメコンが大好きで、いわゆるプロ診断と言われる有資格の方の診断も受けたことがあります。

ファッションやメイクを考える際にイメコンの知識をどう生かすか?について、私の思っていることを書いてみたいと思います。

 

メコンとは

私が何か言えることはないので、下記のサイトを引用させていただきますね(笑)

 

皆様の「肌・目・髪」の色と調和する、最もお似合いになるカラーグループを見つけ出す、パーソナルカラー診断。

​そして、皆様の個性を生かす洋服やアクセサリーの「デザイン」を知るための、パーソナルデザイン診断。

イメコンとは | ERUデザイニング | 笹葉あかり|イメコン|パーソナルカラー|パーソナルデザイン| ベストカラーコム 認定|東京 |

基本的には自分が持つ要素を知り、それに合うものを教えてくれる診断のようです。

 

何のために着る?

ファッションやメイクの目的には、大きく2つの軸があると思っています。

  • 評価の主体 ​─ 自分or他者
  • 評価の対象 ​─ 自分orファッション

つまり、誰から見て(自分/他者)、何(自分/ファッション)を魅力的だと思われたいか、ということです。細かく分けるなら「魅力的」の中身も大切になってきますね(センスがいい、可愛らしい、清潔感があるetc・・・)。自分にとってのファッションの目的を明確にすることが大きな第一歩だと思っています!

 

メコンとファッション

上記のうち、評価の主体が「他者」、評価の対象が「自分」、の方は特にイメコンを活用しやすいのではないでしょうか。なぜかと言うと、イメコンは基本的に自分の持つ要素をカテゴライズし、外面的に似合うもの(=自分を他者に魅力的に見せるもの)を提案してくれるからです。

ですが、評価の対象が「ファッション」であってもイメコンは無意味ではないと思います。例えば、「あの人のコーディネートを真似したのに、私が着ると何だかかわいくない・・・」という経験ないでしょうか(私はかなりあります)?当たり前ですが、1人1人顔立ちや身長などが異なるからで、そんな自分の個性を詳細に知ることは自分のイメージした着こなしに近づくために重要です。それから、どんな目的の人であっても、新たなテイストやブランドに触れる機会になるので、刺激を受けることもできますね!

 

私のファッションの目的が"自分×自分"ですが、イメコンに本当にお世話になっています。

いずれにせよ、目標に近づくためには現状(自分)の分析が大切!必ずしも自分に似合うものが目標である必要はありませんから、あくまで自分の目標達成のツールとして上手に付き合っていきたいですね。

 

それでは🕯🫧

 

 

児童文学📚(前編)

んにちは、みかんです🍊

突然ですが、私は小さい頃から読書が大好きでした。小さい頃に出会った作品って、何故か大人になってからも心の拠り所であり続けますよね。

今日は、私が10歳前後に出会った思い出の作品についてお話ししようと思います。

 

 

書籍

西の善き魔女 荻原規子

私にとっての絵本のような作品です。出会い、秘密、そして冒険・・・子供心をくすぐるようなエッセンスが詰まっています。でも、この作品の登場人物たちは魔法や不思議な力は(ほぼ笑)使いません。頼れるのは、自分の智力と、自分の魅力によって獲得した仲間のみです。自分自身でやり抜くこと、努力する姿勢や謙虚さによって「この人なら助けてもいい」と思ってもらえるように行動することは、私たちが日常を生きるうえでも大切にすべきことだと思います。

 

プラネタリウム 梨屋アリエ

幼い頃は自分の感情であっても初めて出会うものばかりで、自分ながら困惑する経験が誰しもあるのではないでしょうか?この作品は、そんな自分も把握しきれないような、何とも言い難いような、そんな感情のかけらを拾い集めたような短編集だと思います。大人になっても素のままの感情を大切にしながら、うまく付き合って生きていきたいですね。

 

ビート・キッズ 風野潮

こちらは上の2作とかなり雰囲気が違いますね(笑)右も左もわからず、でもがむしゃらに進み続ける物語です。私は家庭環境、能力、外見・・・様々なところにコンプレックスの種を抱えていると思います。この作品は、そんな劣っている自分や劣っていると感じてしまいがちな自分を許してくれるような気がして、不思議と記憶に残っています。

 

以上、3作品についてわたしの感想を少しお話ししました。こちら以外にも好きな作品、何度も読んだ作品がたくさんあるので紹介できないのが残念ですが、またお話できる機会があると嬉しいです。

次回は書籍以外で、小さい頃のお気に入りについての記事を書く予定です。それでは🕯🫧

DIOR展レポ

んにちは、みかんです🍊

クリスチャン・ディオール、 夢のクチュリエ」展について、覚え書き程度ですが感想を残そうと思います。

 

オートクチュールの美しさ

オートクチュールの場合、デザイン画を元にまずは白い布でトワルと呼ばれる試作品をつくるそうです。今回の展覧会では、トワルだけが展示された部屋があったのですが、本当に壮観でした・・・!

f:id:mikan_intherough:20230116221140j:image

こちらで感じたのは、「シルエットの美しさ」です。色や素材ももちろんファッションの重要な要素ですが、それらが削ぎ落とされたシンプルな真っ白なドレスであるのに本当に華やかで美しかったです。

また、デザイン画の文字どおり“絵の中”のようなシルエットを再現するメゾンの技術を感じました。試作品なので構造が観察しやすく、”絵の中”のシルエットを実現する過程がみられました。裾がバルーン状だったり、裏に接着芯のようなものがあったり・・・本当にずっと居たい空間でした。

 

マリア・グラツィア・キウリ

DIORの現在のクリエイティブディレクターであるマリア・グラツィア・キウリさんは初の女性クリエイティブディレクターだそうです。彼女はディレクターであると同時に活動家であり、女性の権利を主張するコレクションを多く発表しています。

オートクチュール→長い歴史→伝統的な女性らしさを大切にしていると思っていましたが、彼女は「現代の女性に似つかわしいファッション」を目指されていると知りとても驚き、感動しました。女性”らしさ”は捨て、ただ女性である自分自身を生きる、現代がそんな時代になるように、私も現代の一員として行動したいと感じました。

f:id:mikan_intherough:20230212183509j:image

 

芸術に明るくなく、拙いレポになってしまいましたが、ご覧いただきありがとうございました。

それでは🕯🫧